2009.02.27
注文住宅を希望されるお客様で施主支給を利用されるお施主様が
本当に増えてきました。
弊社ハイウィルの注文住宅部門でも年を明けて、2件が施主支給を希望
されてご契約されています。
住宅のさまざまな商材をグループの『住設・建材百貨店』で購入され、
工事をさせていただく機会がかなり増えてきました。
弊社は首都圏のみでの対応となりますが、
問い合わせは、なぜか全国から寄せられます。
首都圏以外のお施主様で、施主支給を喜んで受け入れてくれる会社を
お探しの方は、ご紹介も行っておりますので、ぜひお問い合わせください。
2009.02.26
ついに、業界初の住まいに特化したショッピングモール
『住設・建材百貨店モール』がグランドオープンしました。
現在、加盟店様のショップも制作が始まっており、
徐々に店舗数が増えていきます。
あらゆる住まいの商材をお値打ちプライスで購入できる通販サイト
として、施主支給(材工分離)旋風を巻き起こしていきたいと
考えております。
このような業界初のモールをオープンできたのは、
今までお世話になった数万人のお施主様の応援があったからです。
皆様ありがとうございました。
住宅の買い控えが続く中、施主支給はますます盛り上がりを見せており
当社に届く見積もりも増加し続けております。
関東で最も有名なリフォーム会社様の加盟も決まり、
商品ラインナップもかなり多様化されると考えております。
われわれの理念に賛同いただける企業様は、
ぜひ、こちらをご覧ください。
2009.02.15
2003年の開設以来『住設・建材百貨店』では、
住まいのコストダウンのパートナーとして
実際に数万人のお施主様のコストダウンを実現してきました。
ネット上ではまさに『施主支給』はまさに浸透しつつあります。
昨年は、『住設・建材百貨店』が読売新聞にも記事として
取り上げられるなどネットから紙面へとそのコストダウン手法は
認知され始めているのです。
まだ施主支給を知らない!
という施主の皆様へ今一度、
施主支給について説明させていただきたいと思います。
施主支給とは、注文住宅やリフォームをする際に、
施主が自分自身で住宅設備機器や建材などを直接購入して、
工務店(ハウスメーカー、リフォーム会社など)に支給することです。
今までは、
注文住宅を建てたりリフォームをする場合、
ハウスメーカーや工務店、
リフォーム会社などに任せて、
システムキッチンやユニットバス(システムバス)、
洗面化粧台、トイレ、給湯器といった住宅設備機器や、
床材、建具、玄関収納、タイル、鋼製建具、エアコン、
照明、エクステリアなどの住宅建材は、
ビルダーが想定している標準仕様、
または、その商品自体のグレードを変更するといった方法で
妥協を余儀なくされてしまう方が非常に多かったのです。
また、通常扱っている商品(提携しているメーカー)以外の物は、
単価などの面から施主の希望通りにいかないケースが多いようです。
これは、それぞれのハウスメーカーが年間契約をして
特定の商品を安く仕入れ、利益を載せる必要があるからです。
ハウスメーカーなどは展示場やたくさんの営業マンを
抱えているので、かなり高い利益をとらなければ
経営が成り立たないという宿命があります。
そのため、決められた利益率を守る必要があるため
どうしても特価契約をしているメーカーやシリーズの商品
を標準仕様とせざるをえないのです。
私たちは、『住設・建材百貨店』のサイトを通じて、
「より良い商品をより安くご提供する」
ことが出来る、施主支給をご提案し続けて参りました。
施主支給とは、施主が自分自身で住宅設備機器・建材等を直接購入し、
施工会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム会社など)に
支給することです。
この場合、商品だけを支給する場合と、
施工まで含めて支給する場合があります。
(とくに、システムキッチン、ユニットバス[システムバス]などの
システム商品は全国メーカー組立施工が可能)
また、メーカー施工が不可の商品であっても、施工加盟会社が
保証付の工事をすることも可能です。
この施主支給という方法を採用することにより、
ハウスメーカーのお仕着せの仕様ではなく、
CMに出てくるような商品はもちろん、
好きなメーカーの好きな商品を選び、
その商品を格安で購入することが可能となります。
『住設・建材百貨店モール』を例に取ると・・・・・。
システムキッチンはA店、洗面化粧台はB店、
照明器具はC店、カーテンはD店、家具はE店・・・・。
そんな形で、
より安い会社から個別に購入することもできるのです。
住まいには、じつにさまざまな商品が組み合わさっております。
どれだけの部位を施主支給するかにもよりますが、
コストダウンを本気でしようと思えば、
かなりのお値打ちプライスで、
かなりグレードの高い商品を構成して住まい作りをすることが
可能となります
稲葉高志
生年月日:昭和51 年4 月5 日
血液・星座:A 型 おひつじ座
出身地:東京都板橋区
住まい:日暮里
【私が好きなこと】
趣味:読書・神社巡り・直会と称した食べ歩き
好きな言葉:忘己利他
好きなスポーツ:スキー・サッカー
好きなチーム:インテル
好きな色:モスグリーン
好きな動物:犬(ラブラドール・パグ)
Copyright (c) HIGHWILL Co., Ltd. All Rights Reserved.