2016.06.21
新築そっくり一戸建て(まるごと)リフォーム
港区白金台K様邸
6月上旬にお引渡をさせて頂きました。
1階は、トイレ・浴室・脱衣室・洋室
2階は、トイレ・LDK・洋室
になります。
1階の廊下は階段下は、使用出来るだけ収納スペースで納
めさせて頂きました。
建具・フローリングは大建工業です。
1階の洋室です。
内装は、お施主様がサンゲツショールームでご選定頂い
た物です。
各部屋、全てにインナーサッシを設置しています。
ユニットバスはTOTO サザナ 1616サイズです。
トイレはオリジナルトイレにウォシュレットを
TOTO アプリコットに変更してます。
洗面化粧台はPanasonic 美しリーズ 間口750です。
階段下は全て収納スペースです。
2階LDK 壁面収納はオーダー収納扉で造作しています。
キッチンはトクラスBb I型2550です。
2階洋室内にはお客様のご要望で
1階と同じシリーズのPanasonic 美しリーズ 間口750を
設置しています。
収納の中は棚板とハンガーパイプです。
2階トイレは1階と同じTOTOです。
外構は新たにベランダを設置させて頂きました。
今回、K様邸は耐震と断熱を中心に考えた
リフォームプランになりました。
昨年末、1階のリビングで打合せをさせて頂いた
のですが1時間程打合せをさせて頂くと足の先が
冷たくなってくるのが解り、『この寒さをどうにかしたい
んだよね』とK様とお話しをさせて頂いてました。
今回基礎・床下・壁面・天井・窓と断熱をしっかりと
させて頂いたので安心して冬を迎えて頂けます。
長い工期何度も打合せをさせて頂きまして誠に
有難うございました。
戸建増改築なら
スケルトンリフォーム一戸建て
2016.06.20
港区 新築そっくり一戸建て(まるごと)リフォーム
断熱工事が終わり
ボードを貼っていき、仕上げのラストスパートに入って
いきます。
このボードの貼り方で
クロスの仕上がりが変わってきます。
ボードが貼り終わったら
クロスを貼っていきます。
クロスが貼り終わったら
後は、残りの住設機器やアクセサリー等を設置して
竣工になります!
戸建増改築なら
スケルトンリフォーム一戸建て
2016.06.16
新築そっくり一戸建て(まるごと)リフォーム 港区白金台K様邸
屋内工事と同時に外壁工事も進めていきます。
K様邸は基本外壁は既存残しで、サッシ交換箇所は
新規サッシ廻りにラスカットを施工し左官で既存外壁
になるべくレベルを合わせます。
外壁を落とさないで、既存のままリフォームをする現場
は比較的多いです。
外壁を落とす場合は、全て解体をし骨組だけにしてから
新たな下地を仕上げに合わせて作っていきます。
今回のK様邸は、ご予算内で優先順位が上だったのが
断熱でしたので、屋根・外壁は既存を活かし塗装仕上げ
で納めさせて頂きます。
左官で既存の天井とレベルを合わせています。
リフォームをする際
何が最優先事項かご家族で打合せをされるのはとても
大切な事だと思います。
戸建増改築なら
スケルトンリフォーム一戸建て
2016.06.14
港区 新築そっくり一戸建て(まるごと)リフォーム
K様邸は基本壁面断熱はセルロースで納めさせて頂いてます。
その他の断熱もこちらの現場はこだわりの有る納め方をさせ
て頂いてます。
天井裏・間仕切り壁にはロックウールで断熱施工をさせて頂
いてます。
通常1階床下のみにスタイロホームを施工するのですが
今回は2回床下にもスタイロホームを施工させて頂いて
ます。
K様が一番今回のリフォームで改善したかった事が
断熱性能でした。
断熱材の他に、K様邸はサッシ取替の他にインナーサッシも設置
させて頂いてます。
戸建増改築なら
スケルトンリフォーム一戸建て
稲葉高志
生年月日:昭和51 年4 月5 日
血液・星座:A 型 おひつじ座
出身地:東京都板橋区
住まい:日暮里
【私が好きなこと】
趣味:読書・神社巡り・直会と称した食べ歩き
好きな言葉:忘己利他
好きなスポーツ:スキー・サッカー
好きなチーム:インテル
好きな色:モスグリーン
好きな動物:犬(ラブラドール・パグ)
Copyright (c) HIGHWILL Co., Ltd. All Rights Reserved.